2009年2月21日土曜日

月例経済報告:2月「厳しい状況」に 5ヶ月連続下方修正



┌──────────────────────────────────┐
│  ヒ┃ロ┃セ┃ト┃レ┃ー┃ダ┃ー┃ス┃プ┃レ┃ッ┃ド┃縮┃小┃  │
│  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛  │
│  ★ドル円3銭→2銭に縮小 3ヶ月間キャンペーンで実質1.8銭~★  │
└──────────────────────────────────┘

■強化された取引条件
1.ドル円スプレッド縮小!実質1.8銭~
 HiroseTraderのスプレッドを3銭→2銭に縮小!
 さらに、スプレッドキャッシュバックキャンペーンで実質1.8銭~

2.最大レバレッジ100倍から250倍へ
 ドル円の証拠金が1%→0.4%と引き下げ致しました。
 これにより、HiroseTraderの最大レバレッジは250倍となります。

日本の経済報告が昨日発表になった。
5ヶ月連続の下方修正。
まあ当然というべきなんだろう。
国際決済通貨ドルに対して20%も高くなっている。
売り上げが変わらなくても、20%も減収・・・

日本が外需頼みで、内需を疎かにしてしまったためだろう。
そんな中、自動車・電気の春闘で賃上げ要求・・・??
外需頼みの渦中の産業が賃上げ要求?
不思議な国だ・・・



そんな中、今日スウェーデンの自動車メーカーで、米ゼネラル・モーターズ(GM)傘下のサーブが20日、事実上経営破綻した。
米シティは米金融安定化策に国有化が含まれる可能性をめぐる懸念が高まっている。
自動車関連では、GM傘下オペルの支援策がどうなるか?
ドル円、クロス円、ユーロドル・・・NYマーケットが開いてから上下に激しい動きをしている。

少しチャートを見てみよう
移動平均線は25、50,100日になっている。

ドル円


チャートが見にくい場合はこちら


メリマン氏が気にしている25日線ははるかに超えてきている。
しかし、確実にダウントレンドであることは間違えない感じだ。
昨晩も書いたが、ドルコールが93~95円当たりに集中しているとのこと
93円超えた当たりから、加速したのはこの当たりが原因ではないだろうか・・


ユーロ円


チャートが見にくい場合はこちら

25日線は越えてきている・・・


ユーロドル



チャートが見にくい場合はこちら

ユーロドルでは、少し状況が違う感じだ。
25日線をしっかり越えられないままダラダラ下げている感じだ。
ユーロ円は25日線を越えているが、メリマンサイクル第2ハーフPC(11~17週)の4週目
先週の高値121.54±2.25を昨晩超えてきた。そろそろピークアウトに注意が必要になる。
と書いているうちにだらだらユーロは落ちてきた。

今日のロイターのニュースで気になる記事が
フランクフルト 20日 ロイター] シュタルク欧州中央銀行(ECB)専務理事は、欧州連合(EU)加盟国による相手国の救済は禁止されており、そのことは欧州経済通貨同盟(EMU)の根幹にかかわる、との認識を示した。

同じくロイター
少し、利下げに対する牽制球?

個人的にはユーロは利下げと見ている。
メリマンサイクル3月上旬の重要変化日前後に大きく変化するとの読みだ。
3月6日からの重要変化日には、為替、株式、原油、穀物、債権など殆どが集中している。
昨年3月の事が少し思い出される・・・・

あくまで個人的だが、3月ユーロ下落・・・

みなさんは、どうですか?