
ユーロドル
PC(21~34週)の18週目
第2MC(7~11週)の9週目
週間下値支持線 1.2646~1.2650
週間上値抵抗線 1.2910~1.2914
Open 1.27748
High 1.28244
Low 1.24950
Close 1.25138
金環日食、みなさんはご覧になっただろうか?
私の住む所からは、一瞬雲の切れ間から綺麗なリングが見えた!何とも言えない雰囲気...神秘的な世界だった。
ユーロドルは一気に下に向けて落ちていった。第2メジャーサイクル(MC)のボトムまで落ちる感じだが、底打ちは今週来週といったとこだろうか?
または先週でボトムを付けた可能性もある。ここからの下値追いは少々危険な感じだ。
現行PC内における2つのMCの天底が連続で切り下がっているという点は、弱気のパターンに入っている。1.2486±0.0118が下値目標なので、底を打った可能性も十分ある。
問題はドル円。
既に目標値には達しているが、プライマリーサイクル(PC)のボトムを付けたかが微妙なところだ。
メリマン氏の言うボトム確認は、28日移動線(SMA)。現在80.010で現在も下落中。
まだ、判断には迷う感じだ。
さて「Sale in May」もそろそろ終わり。もうすぐ6月だが、重要変化日が多い。特に金星逆行から順行に転じる付近前後に集中している。来週にも為替、金・銀の変化日が控えている。
理想的には今週末から来週でドル円、ユーロドルが反転するのでは?