投稿

7月, 2010の投稿を表示しています

メリマンサイクル MMA 週刊コラム2024年9月9日週

イメージ
レビュー 8月の米国雇用統計は、労働市場の減速を反映して予想をわずかに下回り、FRBによる来月の利下げへの道が開かれました。非農業部門雇用者数は前月比14万2000人増と、7月の8万9000人増から増加しましたが、ダウ・ジョーンズがまとめた市場予想の16万1000人増を下回りました...。一方、失業率は予想通り4.2%に低下しました。 —ジェフ・コックス、「米国の8月雇用統計は14万2000人増、予想を下回る」、www.cnbc.com、2024年9月6日 7月の米国の求人件数は予想を上回る減少となり、3年以上ぶりの低水準となりました。これは、労働市場が冷え込んでいることを示す最新の証拠となります。 —ブレック・デュマ、「米国の求人件数は2021年1月以来の低水準に」、www.foxbusiness.com、2024年9月4日 先週は、天王星がなぜ「破壊者」と呼ばれるのかを如実に示す一週間となりました。週初めに天王星が逆行に転じると、世界の株式指数は、水星逆行(「トリックスター」)の影響下にあった8月5日から28日にかけての gains の多くをすぐに失い始めました。例えば、ダウ平均株価は8月30日金曜日に過去最高値を記録しました。その後、先週は毎日下落し、日足ベースで連続安値を更新しました。これは、中国を除く世界のほとんどの指数の値動きでした。中国では、先週の下落はさらに激しく、上海総合指数は金曜日に6ヶ月ぶりの安値をつけました。今のところ、他のすべての市場は調整局面にあり、これは、最近の8月の強気シグナルがまだ生きていることを意味します。 その他の市場では、金は金曜日に史上最高値の更新を試みましたが、結局、引けにかけては売りに押されました。銀も金曜日は低調で、3週間ぶりの安値となる28.01ドルまで下落しました。これは、MMAの銀アナリストであるプーヤン・ゾルファガルニアがここ数週間のMMA週間レポートで指摘していた通りの展開です。一方、原油は2023年6月以来の安値を更新し、下落の一服が見られません。ビットコインも苦戦していますが、株式と同様に、8月5日の安値を上回って推移しています。実際、チャートで言うところの「逆三尊」を形成している可能性があります。62,000〜64,000ドルのネックラインを上抜ければ、24ヶ月サイクルの安値の終わりを示唆する可能性があ

1. いつも

イメージ
今夜は荒れている。 明日の雇用統計を控え、リスク回避ムードの中ISMの悪い数字... 発表前からかなり売ろこまれていた ドル! 個人的には、ファンダメンタルは重要視していないが どちらに動くかを見ている感じだ。 デイトレや順張りスタンスだと、今の相場は非常にやり難い様だ。 私のスタイルと全く違うやり方なので、イマイチピンとはこないが... メリマン氏の今週のコメントは、ドル円のボトムに注意するようにとの内容。 理想的には7/7までにボトムをつけるのが理想的とのこと。 来週は、2008年12月17日のボトムから81週目。 日柄的にも同じ様なポイントにボトムをつけそうな感じだ。 ユーロドルは上昇に転じ、ユーロ円は結果的に107円台をつけたが 足踏みをしている様だ。 少し、利益確定が早かった気がするが、変に欲を書かない方がいい結果が残せない。 さて、問題はドル円。 フィボナッチリトレースメントから考えると86.56が127.20%戻し。 恐らくここがターゲットになりそうだ。 これを超えると、84円台に行く可能性があるが.... 今回はないと踏んでいる。 ただ、長期サイクルのボトムが近いという点と、現在のPCのスタート時点から 上のポイントで終了することが懸念される。 それともう1点 今月末から来月上旬に掛けての要注意期間よりも早く終わることだ。 メリマン氏のフォーキャスト2010に書かれている、今年1番気をつける時期... その期間より早く終わることになる。 一ヶ月後にはユーロドルは下落方向に行くのだろうか? はたまた、その時期まで、サイクルは続くのだろうか? 明日の雇用統計を見てから、少し考えることにする。

投資手法

イメージ
明日からは、今年一番の重要変化日の期間に入る。 8月上旬までの長い期間になる。 特に相場が荒れやすくなるので、注意が必要だ。 今回は個人的な投資手法に関して書くことにする。 私の投資手法は、かなり変わった手法だろう。 いつも書いているが、メリマンサイクルがベースになる。 メリマンサイクルは、時間軸(サイクル)を基準に考える手法だ。 メリマン氏は、この時間軸を天体の動きで判断している。 俗に言う「占星術」 ただ、この占星術は占いではない。 天体の動きは常に一定の間隔で動いている。 この一定の間隔=周期として考えられたのが アストロロジー=金融占星術 ジム・ロジャーズも商品市場のサイクルを見つけて、巨万の富を得たと自書の中で語っている。 また、ジョージ・ソロスも「占星術を使わない大金持ちはいない」と語っている。 広く知られているのが、月の引力によって潮の満引がある。 満月や新月の日に、交通事故での死亡事故が多いという統計データもあり 人間に感情に一定の影響があると言われている。 投資でも、満月や新月を気にする人も多い。 このタイムサイクル投資がベストだとは思っていない。 ただ、どんなスタイルだとしても、あれこれ変えない方が、投資スタンスがブレが少ない。 テクニカル分析でも、沢山使う事はオススメしない。 多すぎると、見方によっては判断が真反対を示す事も多い。 ましてや、ファンダメンタルとテクニカル分析の両方で見ていると、考えがブレることなり 返って結論が出せなくなる。 個人的には、極力シンプルに考えた方が良いという結論だ。 私に判断材料は、メリマンサイクルを中心に ・フィボナッチ ・25日移動平均線 これだけで判断している。 実は移動平均にも単純移動平均線もあれば加重平均もあり 一概に移動平均と言えど種類がある。 私の好む移動平均は単純移動平均。 複雑なテクニカルを使ったチャート分析は、メタトレーダー(チャートソフト)を除けば FX会社のサービスに依存するところが多い。 ただ、最近はテクニカルも豊富なので、メジャーなテクニカルはどこのサービスでも差違は少ない。 特殊なモノを使うと、iPhoneの様な携帯端末では見る事は出来ない。 シンプルなモノ方が、手軽に情報をどこからでも入手が可能で 見たい時に見れるというメリットの方が大きい。 組織でも機械でも、シンプルな方が長持ちす

先週のまとめ

イメージ
重要変化日真っ最中 メリマンサイクルのおさらいから 2010/7/19-7/23 ドル円 PC34週目  ハーフPC 20週目 週間下値支持線 85.14-85.51 週間上値抵抗線 88.04-88.41 Open 86.59 High 87.57 Low 86.34 Close 87.14 ユーロドル PC6週目 週間下値支持線 1.2610-1.2652 週間上値抵抗線 1.3160-1.3208 Open 1.2902 High 1.3026 Low 1.2734 Close 1.2907 今年の最重要ポイントがスタートしている。 7/23から8月上旬にかけ重要変化日が頻発してくる。 ドル円は、週の終値が少し上昇している。 既に下げ止まった印象を受ける週の終値だが、抵抗線にも届いてはいない。 下値も割り込むような動きが限定的だった印象だ。 すでに、新プライマリーサイクル(PC)に入っている印象だ。 25日移動平均も88円前半、これを抜けると新PC入りのサインになりそうだ。 先週のレジスタンスラインが一つのポイントになりそうだ。 さてユーロドル 結局は、行ってこいの状態。 ただ、上値も重い感じが売るが、上昇スピードが速かったので仕方ない感じだ。 今週辺りで、1.3を越えていく感じがしているのだが・・・・ ただ、長期サイクルのボトムが確認されていないので、急反転に気をつけないと行けない。 雰囲気的には、盤石とは決して言えないユーロ。 底を試してもおかしくない状態だ。 Uターンする場合、1.32レベルでの頭打ちのケースも考えられる。 ユーロドルのロングポジションは保持したまま。 ドル円は、今週良いところでロングを持ちたいが・・・ 今週の動き次第だろうか.....

先週の振り返り

イメージ
メリマン氏は3ヶ月に一度の休みだった。 数値的な振り返りは出来ない。 ドル円もレンジから抜け出し、86円代に突入。 ユーロドルも目標の1.3近くまで上げて終えている。 ドル円は弱気、ユーロドルは強気で終えた感じだ。 問題は、ドル円のプライマリーサイクル(PC)終盤になり ユーロドルも新PCに入っていると思われるが、メジャーサイクル(MC)のピーク近くに なっていると想定している。 ドル円はフィボナッチの目標86.58を割り込んでいる。 まだ下がありそうだが..... ユーロドルも同様な事が言える。 今週末から今年で一番重要な重要変化日を向かえることになる。 ただ、大きい重要変化日は1週間程度前に終了したこともあるので 安易に突っ込めない感じはする。 超長期のボトムは、ドル円、ユーロドルも付けていない感じがする。 ユーロドルは、タイミングを見てドテンしたい感じだ。 さて、ドル円だが措定より少ししたのレベルまで行っている。 もう少し下がありそうだが、ポジションは利益確定をした。 91円台からのショートと途中で上積みしたショートも全て買い戻し。 少し様子を見ながらショートしたいと思っている。 ユーロドルはまだ持っている。 ただ、今週末から来週には利益確定したいかと... さあ、今週からどう動くのか?

週半ばの混沌とした相場....

イメージ
先週末に身内に不幸があったため、週明けまで何も出来なかった。 人間の人生はあっけなく終わってしまうと、改めて感じてしまった。 今週はメリマン氏も3ヶ月に一度の休み… レポートは更新されていない。 ドル円は89円前半まで吹き上げた! しかし、1円幅でのレンジ相場の様相… 上は89円、下は88円で行って来いの相場。 ユーロドルは1.27まで上げている。 想定通りの上昇サイクルに入っている。 目標の1.3まではもう少し時間がかかりそうだ。 今週、月曜の1.25台が、このメジャーサイクルの最後の拾い場だったかもしれない。 さて問題は、ドル円… 25日線を抜ければ、転換したと考えられるが、まだ底に達した感じがしていない。 月末まで持ち越しになる可能性をまだ捨て切れないでいる。 一応、25日移動平均とフィボナッチで様子を見ることにしよう。 現在のポジションはドル円ショートとユーロドルのロング。 形的にはどちらもドルショートになっている。

今週は.....

イメージ
先週のまとめが出来ていないが、今日がある意味重要。 7/5,7/9の重要変化日に挟まれ、前のブログで書いた日柄の日だ。 メリマンサイクルは、重要変化日は転換する、又は増長すると言う。 ドル円がボトムをつけていたなら、今週円安に動くはず。 円高に動けば加速する。 個人的には、まだボトムをつけられないでいると想定する。 超長期サイクルのでは、必ず15年前の安値を上回るはず。 又は、ダブルボトムにならないと本当のボトムにならない。 15年前にボトムをつけたなら、既に円安に動いて100円を超えててもおかしくない。 普通に考えれば、米再建を持っている日本。 世界に2番めのある意味貯蓄がある。これが減り始めたら、円安に動かなくてはならなくなる。 この米債権が、民主党の言う埋蔵金。 これを使えば、米国は崩壊する。 それ以前に、日本が潰される。 中国が使う外交は、米債権の最大の債権国という裏打ちがあっての話だ。 さあ、この月末は面白い展開かと思う今日この頃。