投稿

7月, 2011の投稿を表示しています

メリマンサイクル MMA 週刊コラム2024年9月30日週

イメージ
レビュー MMA 2024投資リトリートは、私の想像をはるかに超えるものでした。プレゼンターたちは、株式市場(米国、ドイツ、ハンセン)、金、銀、銅、米ドル、ユーロ、円、Tノート、不動産、原油、小麦における長期投資のための注目すべき新しい研究と価値ある戦略を提供しました。小麦に関するプレゼンテーションでは、干ばつと土星/海王星のサイクルの驚くべき相関関係、そして投資ポートフォリオに追加すべき低コストの投資が明らかになりました。 さらに、金曜日と土曜日の終わりに、有名な社会占星術師であるクロード・ワイスとアレクサンダル・イムシラギッチが行った、今10年末までの世界情勢を網羅したプレゼンテーションは、非常に素晴らしいものでした。彼らは、ロシア、中国、台湾、ウクライナ、ポーランド、そして世界で出現する他の「ホットスポット」の将来の動向について詳細な分析を行いました。全員(80人以上の参加者全員)が魅了され、非常に活発なラウンドテーブルでの交流へとつながり、毎日を締めくくりました。プレゼンターたちの才能から参加者たちの間に生まれたコミュニティの結束まで、イベント全体が素晴らしいものでした。詳しくは、今週のコラムの最後にある「お知らせ」をご覧ください。 さて、市場についてです。9月18日に海王星と合になった最近の月食に続き、天王星と冥王星とグランドトラインを形成したことで、世界株式指数にとって非常に強気な期間であることが証明されています。実際、これは来春、土星が海王星と36年ぶりの合を形成し始める際に「牡羊座ボルテックス」に突入したときに何が期待できるかを示す前兆となる可能性があります。その場所は、なんと、牡羊座0度、「ワールドポイント」です。これはまた、天王星と冥王星のトラインの中間点でもあります。また、2020年12月21日に水瓶座0度で木星/土星の合によって始まった「新しい時代」(2020-2032)の中間点でもあり、私たちが経験してきた、そしてこの10年の残りの期間も驚くべき革新とともに続くテクノ・ルネサンスの到来を告げています。これらは、この世界的な金融革命をリードする株式セクターです。 しかし、現在に戻りましょう。先週は世界のすべての指数が強気でした。アジア太平洋地域では、オーストラリアのASXとインドのニフティが金曜日に史上最高値を更新しました。日本の日経平均もそ

メリマンサイクル先週のまとめ 2011年第28週

イメージ
メリマンサイクル先週のまとめ 2011年第28週 今週もメリマンサイクルを振り返ることにしよう 2011年第27週 2011/07/18-7/22 ドル円 今週は新PC(26~40週)の18週目,第2MC(9~14週)の6週目or 旧PCの36週目第2ハーフPCの18週目 週間下値支持線 77.92~78.09 週間上値抵抗線 80.30~80.47 Open 79.07 High 79.31 Low  78.21 Close 78.51 ユーロドル  1月10日の安値から起算したPC(21~34週)の27週目。 5月23日(20~23日の★★★重要変化日)の安値1.3968を起点とした第3(最終)MC(7~11週)の8週目 週間下値支持線 1.3897~1.3927 週間上値抵抗線 1.4343~1.4373 Open 1.4118 High  1.4436 Low  1.4014 Close 1.4355 メリマン氏のコメントも少々弱くなってきたが、私の想定の旧PC継続というシナリオが強くなった感じだ。 当初メリマン氏は3月17日を超長期のボトムとしてきた。現在は旧PCが延長=超長期のボトムはまだ付けていないという見方に傾いてきている。 今週は旧PCの37週目(メリマン氏は38週)となりそうだ。 旧PCの数え方が少し違うが、メリマン氏はよく週の数え方が変わる。2010年11月1日は月曜日で、単純に計算すると1週増えてしまう(以前からの数えかたでは今週37週) まあ体制に大きな影響がないと思うのでこの程度に。 さて、いつボトムなのか?という話だ。 個人的にはこのPC(旧PC)ではボトムがこない感じがしている。 夏場は大きな動きはするが、歴史的なボトムをこの16年間つけていないという点。 多いのは11月~4月にかけての間。 一旦現PCのボトムを付けそうなのは「日柄」的には今週。または8月3日の重要変化日の前後3営業日。 今週来週は注意が必要になりそうだ。 ユーロドルは想定の動きをしている。 しばらくは、上を見そうだが... 重要変化日も近いが、水星逆行も8月2日から始まる。 今週中に少しポジションを軽くする方が良さそうな感じがする

メリマンサイクル先週のまとめ 2011年第27週

イメージ
アイオーデータ数量限定のワケあり品 完全地デジ化目前!☆地デジGo!Go!セール☆ メリマンサイクル先週のまとめ 2011年第27週 今週もメリマンサイクルを振り返ることにしよう 2011年第27週 2011/07/11-7/15 ドル円 今週はPC(26~40週)の17週目,第2MC(9~14週)の5週目 旧PCの35週目第2ハーフPCの17週目 週間下値支持線 80.12~80.24 週間上値抵抗線 81.12~81.24 Open 80.51 High 80.83 Low  78.47 Close 79.12 ユーロドル  1月10日の安値から起算したPC(21~34週)の25週目。 5月23日(20~23日の★★★重要変化日)の安値1.3968を起点とした第3(最終)MC(7~11週)の6週目 週間下値支持線 1.4080~1.4121 週間上値抵抗線 1.4454~1.4494 Open 1.4223 High  1.4281 Low  1.3838 Close 1.4154 今週は少しスッキリした感じの動きになった。 特にユーロドルは分かりやすい感じに下を試す展開になっている。 個人的な見方だが、これで一旦サイクル終了ではないかと思っている。 ユーロドルの17ヵ月サイクルボトムが2011年11月±3ヵ月、そろそろ次のサイクルに入ってもおかしくない。まして、ターゲットポジションまでクリアしているので、今週は新PC1週目に入っている可能性が高い。 問題はドル円だ。 やはり、超長期 16.5年サイクルのボトムはどうやらまだ付けていない感じだ。 これは以前からの主張と替わっていない。 日柄的にみると今月末が危ない感じに見えるが、一旦切り返しが入ってもおかしくはない。 2012年ボトムと行っている人も多いが、ドル円で言うと単純計算では来年4月前後くらいに、次に来るプライマリーサイクル(PC)のボトムになる計算になる。 少し頭を整理し、長期サイクルのボトムを再度計算することにしよう。

メリマンサイクル先週のまとめ 2011年第26週

イメージ
アイオーデータ数量限定のワケあり品 完全地デジ化目前!☆地デジGo!Go!セール☆ メリマンサイクル先週のまとめ 2011年第26週 今週もメリマンサイクルを振り返ることにしよう 2011年第26週 2011/07/4-7/8 ドル円 PC(26~40週)ならびにMC(9~14週)の16週目or旧PCの34週目第2ハーフPCの16週目 週間下値支持線 80.31~80.34 週間上値抵抗線 81.27~81.31 Open 80.80 High 81.47 Low  80.50 Close 80.59 ユーロドル  1月10日の安値から起算したPC(21~34週)の25週目。 5月23日(20~23日の★★★重要変化日)の安値1.3968を起点とした第3(最終)MC(7~11週)の6週目 週間下値支持線 1.4231~1.4297 週間上値抵抗線 1.4681~1.4747 Open 1.4535 High  1.4577 Low  1.4202 Close 1.4258 今年も26週目、折り返し地点に来ている。 関東甲信越は梅雨明け、しかしドル円はまだ梅雨明けしていない感じだ。 ドル円が2相パターンなら下値目標値は76.24±1.10、新PCであれば目標値は87.93±1.27。 上下で10円の値幅があり、どちらで考えるかで大きく違う。 メリマン氏は新PC12週目でボトムをつけたというスタンスだが、それにしてはドルの強気になかなかならい展開だが、トレンド形成も一旦小休止に入りそうな感じだ。 ユーロドルは想定に沿った形でしたを目指す感じだ。あと数週でボトムを付けるというのがシナリオになりそうだ。 さて、来月からまたレバ規制が50倍から25倍に変更になるが、少し心配なのが規制開始日が月曜ということだ。ロスカットレベルが一気に半分まで下がってしまう。浅くなったロスカットラインを狙う筋もいなくもないだろう。仕掛け的な売りが出ることも注意しておく方が良さそうだ。 先週も書いたが 、 海外の取引業者 を一つくらい置いておく方が良いのではないだろうか。

メリマンサイクル先週のまとめ 2011年第25週

イメージ
ダイエット(健康&ビューティー)の通販ならamazon.co.jp(アマゾン)。全品配送無料(一部を除く)。お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中。豊富な品ぞろえ&代引きOKで快適なオンライン・ショッピングをお楽しみください。 今週もメリマンサイクルを振り返ることにしよう 2011年第25週 2011/06/27-7/1 ドル円 PC(26~40週)ならびにMC(9~14週)の15週目or旧PCの33週目第2ハーフPCの15週目 週間下値支持線 79.99~80.00 週間上値抵抗線 80.80~80.82 Open 80.42 High 81.26 Low  80.26 Close 80.82 ユーロドル  1月10日の安値から起算したPC(21~34週)の24週目。 5月23日(20~23日の★★★重要変化日)の安値1.3968を起点とした第3(最終)MC(7~11週)の5週目 週間下値支持線 1.4032~1.4063 週間上値抵抗線 1.4348~1.4379 Open 1.4184 High  1.4551 Low  1.4102 Close 1.4526 非常に混沌とした雰囲気が続いている為替市場。 特に円を中心とした取引の人には特にイライラする展開が続いている。 先週もドル円は、週間上値抵抗線 80.80~80.82にピタリと封じ込められた形で終えている。 ユーロドルも先々週の高値を超えてきたが、イマイチ方向感に欠ける雰囲気がする。 ドル円もハーフプライマリーサイクル(PC)なら15週目であればまだ安値を付けていない。 下値目標値は76.24±1.10ということなので、ここを目指す動きが今後ありそうだと見ている。 分かりやすいと思っていたユーロドルも変な動きだ。ただ、そろそろ天井を見るだろう時期なので 買いから入るのは少し勇気が必要だ。 いずれにしても、プライマリーサイクル(PC)のボトムをユーロドルは形成し始めている。 さて夏がやってきた。 毎年夏場の為替相場はあれることが多い。 特にこの数年、お盆頃の相場展開は荒いことが多い。アノマリー的に見るなら、雇用統計の週または翌週に波乱ということが多かっただけに、 レバ規制 が始まった直後は注意をした方がよい感だろう。 震災以降の政治はお寒い状態が続いている。 私からの提案は、お上から一律レバ