投稿

5月, 2013の投稿を表示しています

メリマンサイクル MMA 週刊コラム2024年9月30日週

イメージ
レビュー MMA 2024投資リトリートは、私の想像をはるかに超えるものでした。プレゼンターたちは、株式市場(米国、ドイツ、ハンセン)、金、銀、銅、米ドル、ユーロ、円、Tノート、不動産、原油、小麦における長期投資のための注目すべき新しい研究と価値ある戦略を提供しました。小麦に関するプレゼンテーションでは、干ばつと土星/海王星のサイクルの驚くべき相関関係、そして投資ポートフォリオに追加すべき低コストの投資が明らかになりました。 さらに、金曜日と土曜日の終わりに、有名な社会占星術師であるクロード・ワイスとアレクサンダル・イムシラギッチが行った、今10年末までの世界情勢を網羅したプレゼンテーションは、非常に素晴らしいものでした。彼らは、ロシア、中国、台湾、ウクライナ、ポーランド、そして世界で出現する他の「ホットスポット」の将来の動向について詳細な分析を行いました。全員(80人以上の参加者全員)が魅了され、非常に活発なラウンドテーブルでの交流へとつながり、毎日を締めくくりました。プレゼンターたちの才能から参加者たちの間に生まれたコミュニティの結束まで、イベント全体が素晴らしいものでした。詳しくは、今週のコラムの最後にある「お知らせ」をご覧ください。 さて、市場についてです。9月18日に海王星と合になった最近の月食に続き、天王星と冥王星とグランドトラインを形成したことで、世界株式指数にとって非常に強気な期間であることが証明されています。実際、これは来春、土星が海王星と36年ぶりの合を形成し始める際に「牡羊座ボルテックス」に突入したときに何が期待できるかを示す前兆となる可能性があります。その場所は、なんと、牡羊座0度、「ワールドポイント」です。これはまた、天王星と冥王星のトラインの中間点でもあります。また、2020年12月21日に水瓶座0度で木星/土星の合によって始まった「新しい時代」(2020-2032)の中間点でもあり、私たちが経験してきた、そしてこの10年の残りの期間も驚くべき革新とともに続くテクノ・ルネサンスの到来を告げています。これらは、この世界的な金融革命をリードする株式セクターです。 しかし、現在に戻りましょう。先週は世界のすべての指数が強気でした。アジア太平洋地域では、オーストラリアのASXとインドのニフティが金曜日に史上最高値を更新しました。日本の日経平均もそ

メリマンサイクル 重要変化日の検証 2013年 第21週

イメージ
新プライマリーサイクル(26~40週で構成される)7週目 新プライマリーサイクル(23-37週で構成される)7週目 先週はかなりの乱高下、US$は一旦天井を見たような感じがする。 メジャーサイクル(MC)の天井は先週見たような感じだ。 現在、ドル円は8ヶ月連続陽線を目指しているが、今のままだと初めて8ヶ月連続陽線で終えそうだ。ある意味、過去のテクニカルが機能しない相場も考えられる。 ドル円、ユーロドル共にドル売りに転換した雰囲気だ。一旦、メジャーサイクル(MC)のボトム(ユーロドルは天井を)目指す感じだ。 日経平均は今月、 メリマンサイクル重要変化日はないが、来月前半に控えている。 6月末から水星の逆行が始まり、7~8月まで乱高下が続く可能性が高い。 今月のメリマンサイクル重要変化日は下記 ・NYダウ、原油  5月24~27日 ・対ドル(スイスフラン、ユーロ、円) 5月27日 現在は、5月20日から天王星・冥王星のワクシングスクエア( シリーズの3回目)に位置している。6月の上旬(6/15前後まで)までは十分注意する必要がある。特にNYダウは注意する必要がありそうだ。 この2冊はフィボナッチに関する書籍で、個人的にポジションの参考にしている本だ。 ディナポリの秘数 フィボナッチ売買法 フィボナッチブレイクアウト売買法 フィボナッチ逆張り売買法 この3冊はどれも決して安い書籍ではない。 ディナポリの秘数 フィボナッチ売買法 はかなり高価な書籍になる。 流行の投資法ではなく、ある意味不変の投資法なので、フィボナッチを知りたい方にはベストの書籍ではないだろうか。書籍としては高価だが、理解すれば元はすぐに取れる。 興味のある方はパンローリングの直販サイト  トレーダーズショップ  を見てみて下さい。

メリマンサイクル 重要変化日の検証 2013年 第20週

イメージ
ユーロドル 新プライマリーサイクル(PC:ユーロドルは23~37週で構成)6週目 先週も全体的にドルの強い動きが目立った印象の週だ。 特に目立ったのがAUDUSD 昨年安値を割り込みそうな勢いだ。 これに合わせて、ドル円も急上昇、メリマンサイクルの目標値103.33±1.27辺りまで上げてきている。来週は重要変化日を控えているため、上値余地は少し薄いと見ている。 ユーロドルだが、 AUDUSD程ではないが下げが目立っている。 1.2750を割り込まないで維持していることを考えて、今週から来週反転する可能性があるが、今週前半で割り込むかどうかがカギになりそうだ。 ユーロドルはドテン買い、ドル円はドテン売りになるかどうかが、今週末から来週への注目になりそうだ。

メリマンサイクル 重要変化日の検証 2013年 第19週

イメージ
ドル円 4月2日の安値から起算した新 プライマリーサイクル (26~40週で構成)の5週目 ユーロドル 4月4日の安値を起点にした 新 プライマリーサイクル (23~37週 で構成 )の5週目 やっとドル円がオプションバリアを抜け、100円台に突入した。 これでメリマン氏の懸念は取り払われ、綺麗に上値抵抗線を抜けたので、上昇トレンドを継続になる。 3位相のメジャーサイクル(MC)は通常9~14週なので、2週程度強気が続く可能性が強い。となれば月末はかなり危なく見える。 ユーロ/ドルも同じサイクルパターンだが、下落トレンドなので既にこのプライマリーサイクル(PC)はトップアウトしていることになりそうだ。 これがドル円の16.5年の超長期サイクルを月足で示している。 17年ほどの中にも急落や急騰が見て取れる。上昇もまだまだこれから!乗り遅れたといえどもチャンスは無制限にある。 見た感じ、1995年の序盤のロウソク足に雰囲気が似ている感じがする。 上ヒゲの後の月足陽線、アノマリー的にもそろそろ注意した方がよさそうだ。

メリマンサイクル 重要変化日の検証 2013年 第18週

イメージ
ドル円 新PC(26~40週で構成されるプライマリーサイクル)の4週目 ユーロドル 新PC(26~40週で構成されるプライマリーサイクル)の4週目 GW中の雇用統計で一気に持ち上げられたドル円。 現在も99円20銭前後で推移している。下げが一気に反転したのでかなり拍子抜けな感じだ。ダブルトップから底を再テストするかと思われたが、雇用統計を好感し、ドル円が買われてしまった。 ユーロドルも同様、ドル買いが加速し上値は限定的になった印象だ。 プライマリーサイクル(ドル円は 26~40週、ユーロドルは 23~37週 ) は今週で5週目に入るが 特にドル円は ・このまま上でとどまるのか? ・下を再テストするのか? サイクル的には 天王星が、5月20日(日本時間は21日)に冥王星との3回目(合計7回中)のワクシングスクエア形成にフルスロットルで向かっている。 5月の重要変化日は NYダウ 5月24~27日 為替(スイスフラン、ユーロ、円) 5月27日 原油 5月24~27日  やはり月末に掛けて大きく反転する可能性が大きい感じだ。 ドテンからロングポジションを決済するか?新たにショートポジションを作るか? 余り深追いはしないで、確実に積み上げていく方がよさそうな感じがする。