2013年1月27日日曜日

メリマンサイクル 重要変化日の検証 2013年 第4週


 フォーキャスト2013


メリマンサイクル先週のサイクルと抵抗線の確認から
ドル円


9月13日の安値から起算したPC(26~40週で構成されるプライマリーサイクル)の19週目


週間下値支持線 88.48~88.85

週間上値抵抗線 90.89~91.25
ユーロドル
7月24日の安値を起点にしたPCの26週目(21~34週)
11月13日(14日の日食の時間帯)を起点にした第2ハーフPC(11~17週)の10週目



週間下値支持線 1.3244~1.3248

週間上値抵抗線  1.3390~1.3395

先週のドル円は88円を割り込む手前で反転、結果的には91円をつけたが、週間上値抵抗線で止まって終わっている。かなり強気の状態が続いている。
日足のRSIは反転しているので、流石に調整に入ったと思ったが甘かった......
先々週からの90円台に作ったショートポジションはストップが付いてしまった。
この時期、反転傾向があるのが毎年のアノマリーだが、今年はそう簡単では無さそうだ。
週足の陰線引けも12月17日の週以来5週連続の陽線。調整がいつ行われるのか不明な感じだ。

ユーロドルも同じく高値引けしている。こちらも想定より強いイメージだ。週足ではRSIは少し弱くなり始めているので、そろそろ調整に入りそうな感じがする。


1.3427±0.0050が上値目標なので、トップアウトした可能性もあり注意が必要な感じがする。

今週辺りから少し注意をしながら、浅めのストップで進める方がよさそうだ。


2013年1月21日月曜日

メリマンサイクル 重要変化日の検証 2013年 第3週


 フォーキャスト2013


1月14日~1月18日
ドル円
今週のドル円相場は9月13 日から起算したPC(26~40 週で 構成されるプライマリーサイクル)の 18 週目

週間下値支持線 87.50~87.85

週間上値抵抗線 90.13~90.48

ユーロドル
7月24日の安値を起点にしたPCの 25 週目(21~34 週)11月13日の安値 1.2660 を起点にした第2ハーフPC(11~ 17 週)9週目
週間下値支持線 1.3117~1.3168
週間上値抵抗線 1.3467~1.3512


フォーキャスト2013をざっと読み終え、重要変化日をカレンダーに全て記入し終えた段階だ。今年のドルはかなり強気なイメージだ。
為替市場以外に気になったのは株式市場。特に大きな今年後半にかけて、大きな下落がありそうだと言うことだ。当然、為替にも大きな影響が出そうな印象だ。
日経平均も既に目標値に達しているが、もう1段高になるかは、ここからになりそうだ。

今週のメリマンサイクルの注目点はドル円。
90円を達成して上値抵抗線でピタリ止められている。為替の重要変化日の前後3日で90円にトライしている点だ。ハーフプライマリーサイクル(PC)のボトムに向けて下落が予想されているが、全く気配がない。
同様にユーロドルもトップアウトする時間帯だが、先週の重要変化日で高値がそうなのか?まだ輪からな状態だ。

今週はロングは少し様子を見ながらとしたいところだが、転換期なのでショートも狙いたいが、浅めでストップを入れながら様子を見て攻める方向だろう。




2013年1月15日火曜日

フォーキャスト2013

photo:01

昨年末フォーキャスト2013が手元に届いた。
ただ、年末年始が非常に多忙だったせいで、開封したのがこの3連休。
この3連休も忙しく、余りじっくり読んでいないのが実情だ。

昨年のフォーキャスト2012は「金相場」が怖いほど当たっていた。
詳しくはラジオ日経の「メリマン特集」のサイトと皆川弘之が語る『メリマン!2013年大予測』のポイント(2012.12.19放送分)のPodcastを!

さて、メリマンサイクルをよく知らない方もいるのでは?
メリマンサイクルとは金融占星術を元に、相場のサイクルを予測しているサイクル理論。
一般的な占星術がベースにあるが、一定の周期を持つ天体と過去のあらゆる事象を照らし合わせ、将来的な方向を予想している。これにテクニカル分析を加味した上で最終的な判断をする投資手法だ。エリオット波動とも似ているが、エリオット波動の様に、人によって波の数が異なることがない。

テクニカルも移動平均(SMA)やフィボナッチ、ストキャスティクスなどシンプルなものを多用する。サイクルごとの天井・底はフィボナッチリトレースメントで決めていく事が基本型になる。
サイクルにはプライマリーサイクル(PC)と呼ばれる1つの周期があり、その中に2~3の小さい周期(メジャーサイクル(MC))が存在する。サイクルの周期単位は1周間を1つの単位とし、ユーロドルでは16~36週で1サイクルとなる。
その他、重要変化日という、相場の転換期が記載されているのがフォーキャスト2013になる。各セクター(株式・為替・金・銀・穀物・債権)ごとの変化日も為替には大きく影響してくる。これがメリマンサイクルの概要になる。

フォーキャスト2013を読まなければ、重要変化日だけを知っても余り意味はなく、そこが何を意味するのか?を理解しなければ、本当の意味では使えない。
まずは購入し熟読をお勧めする。

1月の重要変化日
T-NOTE 
1月11-14日

NYダウ 
1月25-1月28日

為替 対ドル(スイスフラン、ユーロ、円) 
1月11-14日

日経平均 
1月10日

ゴールド・シルバー
2012年12月30日ー1月10日

原油 
1月7日

穀物
1月7日あるいは14日


2013年1月1日火曜日

謹賀新年



明けましておめでとうございます。
このブログも早いもので、5年目に突入しました。
今年も相場とサイクルをじっくり予想していきます。

よろしくお願いします