2016年8月28日日曜日

メリマンサイクル 重要変化日の検証 2016年 第35週

ドル円

5月3日の安値から起算したPC16週目or 6月24日の安値から9週目


ユーロドル

プライマリーサイクル(PC)37週目or 新PC8週目


ドル円はサイクルが不明なままだ。
プライマリーサイクル(PC)スタートはいつなのか? 
プライマリーサイクル(PC)内のサイクルが2位相なのか?3位相なのか?

先週は若干上に抜けた感じだが、基本的にはダウントレンドのまま維持している。
かなり長く不明のままなのでやりにくい...
この場合は、単純にサイクルがどう動いているかだ。
現状、先週若干上昇した。このまま上昇するのか?それとも気まぐれで、再度下落方向になるか?
ドル円のメジャーサイクル(MC)は8〜14週で1サイクル。
2位相の場合であれば、16週〜22週までのサイクルになる。
現状の不確かなサイクルの場合、小さなメジャーサイクル(MC)にあてはめながら見ると上下の動きが把握出来る。

ユーロドルはプライマリーサイクル(PC)8週目に入ったと思われる。
ほぼメジャーサイクル(MC)の天井圏を形成した感じで、チャートの一目均衡表の雲方向に下落すると考えられる。
同時にGMMAの長期線組みより上で今週終われば、基調はダウンからニュートラルになるのではないかと思われる。


2016年8月22日月曜日

メリマンサイクル 重要変化日の検証 2016年 第33週

ドル円

5月3日の安値から起算したPC14週目or 6月24日の安値から7週目

ユーロドル

プライマリーサイクル(PC)36週目or 新PC7週目



8月も半ば、お盆休みの方も多いのではないだろうか。
この土日、近所はかなり交通量が少なかった感じだ。西日本は猛暑のようだが、東日本はかなり涼しい。私の住む横浜も今週は最高気温が30度前後。
少し変な気候だ。
ドル円、ユーロドルもイマイチハッキリしない。
特にサイクルが見えにくいので、やりにくい感じだ。

5月3日からの安値であるなら、13週でメジャーサイクル(MC)が終了した可能性があり、6月24日の安値からであれば、数週で安値を付けることになり、5月安値であれば、反転し高値を目指す事になる。
 ドル円のトレンドラインはダウントレンドで継続中。
GMMAも同様にダウントレンドを指示している。
現状のテクニカルな部分から言えば、6月24日安値がプライマリーサイクル(PC)のスタートとするのがシックリ行く感じだ。
6月安値を再度チャレンジするのではないだろうか?

ユーロドルはもう一つ見えにくい、
この数週でボトムを打てば、旧プライマリーサイクル(PC)になり、高値を形成した後下落であれば、新プライマリーサイクル(PC)になる。
GMMAは長期、短期の移動平均(EMA)が絡み合い、どちらでも行きそうな感じだ。
一目均衡表は週足の終値で3週連続、雲を抜けてきている。
まだこれでは判断が出来そうにない。

今週は台風が北上、直撃の可能性が出ているが、為替の大荒れはご勘弁...

メリマンサイクル 重要変化日の検証 2016年 第34週

ドル円

5月3日の安値から起算したPC15週目or 6月24日の安値から7週目

ユーロドル

プライマリーサイクル(PC)37週目or 新PC8週目



週末は予定があり、ブログの更新が出来なかった。
今日は台風で朝から強烈な雨と風。暴風雨と言う事場がピッタリな天気だ。

ドル円は6月の安値を割り込んだ。
従って、5.5年サイクル及びプライマリーサイクル(PC)は延長プライマリーサイクル(PC)ではなかったことになる。
現状ではプライマリーサイクル(PC)15週目を過ぎ、今週は16週目と言うことになる。
そうなれば、メジャーサイクル(MC)は第2メジャーサイクル(MC)に入っている可能性が高い。
恐らく、5.5年サイクルはこのプライマリーサイクル(PC)年末から来年早々にはボトムを付けに行くのではないかと想定している。

ユーロドルは新プライマリーサイクル(PC)8週目ではないだろうか?
チャートの動きを見ている限り、8週目で天井を付け第1メジャーサイクル(MC)のボトムを付けに行く公算が強くなる。
GMMAはまだ混戦状態だが、チャート形状では層のように見えてくる。
大きく崩れずに数週でボトムを付けるような感じだが...

全体の傾向としてはドル安傾向になるのではないだろうか。
再度100円割れ方向に向かいそうな感じだ....

2016年8月14日日曜日

メリマンサイクル 重要変化日の検証 2016年 第33週

ドル円

5月3日の安値から起算したPC14週目or 6月24日の安値から7週目

ユーロドル

プライマリーサイクル(PC)36週目or 新PC7週目



8月も半ば、お盆休みの方も多いのではないだろうか。
この土日、近所はかなり交通量が少なかった感じだ。西日本は猛暑のようだが、東日本はかなり涼しい。私の住む横浜も今週は最高気温が30度前後。
少し変な気候だ。
ドル円、ユーロドルもイマイチハッキリしない。
特にサイクルが見えにくいので、やりにくい感じだ。

5月3日からの安値であるなら、13週でメジャーサイクル(MC)が終了した可能性があり、6月24日の安値からであれば、数週で安値を付けることになり、5月安値であれば、反転し高値を目指す事になる。
 ドル円のトレンドラインはダウントレンドで継続中。
GMMAも同様にダウントレンドを指示している。
現状のテクニカルな部分から言えば、6月24日安値がプライマリーサイクル(PC)のスタートとするのがシックリ行く感じだ。
6月安値を再度チャレンジするのではないだろうか?

ユーロドルはもう一つ見えにくい、
この数週でボトムを打てば、旧プライマリーサイクル(PC)になり、高値を形成した後下落であれば、新プライマリーサイクル(PC)になる。
GMMAは長期、短期の移動平均(EMA)が絡み合い、どちらでも行きそうな感じだ。
一目均衡表は週足の終値で3週連続、雲を抜けてきている。
まだこれでは判断が出来そうにない。

今週は台風が北上、直撃の可能性が出ているが、為替の大荒れはご勘弁...

2016年8月7日日曜日

メリマンサイクル 重要変化日の検証 2016年 第32週

ドル円

5月3日の安値から起算したPC13週目

ユーロドル

プライマリーサイクル(PC)35週目or 新PC6週目



首都圏はやっと夏本番の天気になって来た。
なかなかスッキリしない天気が続いたが、夏らしく真夏の太陽の日差しが照りつけるようになってきた。
いささか、煮え切らない為替相場とは対照的な感じだが、8月はスッキリした展開になるのだろうか?
8月と言えば、先週のこのブログに書いた「豪ドル円」
みなさんはショートポジションを作られただろうか?
まだ序盤、チャンスはまだまだありそうな感じだ。

ドル円はプライマリーサイクル(PC)13週目になる。
メリマン氏は、プライマリーサイクル(PC)のボトムを5月ボトムか、6月ボトムかを決め着れていないようだ。
6月ボトムであるなら5.5年サイクルボトム、22.5ヶ月サイクルボトム(5.5年サイクルの1/3サイクル)を同時に付けた可能性を示唆している。
6月ボトムであるなら現在は6週目に入り、ユーロドルと同じサイクルのいる事になる。
5.5年サイクルのボトムは、通常で行けば2017年6月前後4ヶ月なので、 1年程サイクルボトムが前に倒れたことになる。しかし、ドル円の5.5年及び16.5年サイクルは、規則的にボトムを付けているケースが多い。
個人的にはプライマリーサイクル(PC)13週目で弱気が継続していると見ている。

ユーロドルも同様にサイクルが見えにくい状態が続いている。
新プライマリーサイクル(PC)6週目だとした場合、5週でメジャーサイクル(MC)ボトムを付けるにはかなりサイクル的に短すぎる。
まして、プライマリーサイクル(PC)終盤になれば、サイクルが歪み早期に終了するケースもある。しかし、プライマリーサイクル(PC)初段階では余る見かけるケースではない。
一端は、メジャーサイクル(MC)ボトムに向けた動きに注意する必要がある。
GMMAで見た場合、短期線組みが長期線組みに突っ込んだ感じだが、ユーロドルに関しては抜けきれなくもみ合いが想定される。
もみ合いから下に離れそうな感じだ。

ドル円、ユーロドル全体的にサイクルが歪んでいるようにも見える。
少し、この夏相場は注意した方が良い。