2009年12月14日月曜日

先週の振り返り

海外マーケットは今週でほぼ終わり。
クリスマスまでの最後の週になる。

さて、メリマンサイクルのおさらいから。

ドル円 PC2週目 第1MC 2週目
週間下値支持線 87.26~87.96
週間上値抵抗線 92.19~92.89
Open 90.20
High 90.37
Low 87.37
Close 89.18

ユーロドル PC40 週目
週間下値支持線 1.4689~1.4733
週間上値抵抗線 1.5011~1.5055
Open 1.4856
High 1.4904
Low 1.4584
Close 1.4622

ドル円は、下値支持線でサポートされ、89円前半で終了。
ユーロドルは逆に下値支持線を割り込んで終了している。
ある意味ドル買いの素直な形になった形だ。

ドル円は想定の範囲で動いている。
年内はこのまま少し下値を切り上げながらと見ている。
90.40のラインを上抜けしたことで目先のボトムは、前回安値の84.83。
暫く円安の方向に行くと思われる。
91.45のラインを越えるかどうかが?少し年内はなさそうだ。
逆にユーロドルは目先のボトムを着けに以降としているように見える。
または、週足も連続して陰線を着けたので、1.5143をトップとし下落方向にスイッチした可能性がある。
年内は下落傾向が強く、年明けも続くことが考えられる。

先週、面白い話を聞いた。
以前も書いたことがある「Forex Radio為替で大儲け」のゲストで矢口新氏が話していた内容だ。
メリマンサイクルとは全く違う切り口だが、非常に興味深い内容だった。
1990年の『生き残りのディーリング』発刊以来、多くのプロのディーラーに座右の書として愛読され続けている。


やはり考え方が面白い。
日本円は200兆円の円高圧力が常にバックボーンに抱え、貿易収支でその量は常に増え続けている・・・
などなど・・・・
最近はご自身のチャート「エスチャート(サバイバルチャート)」を考案。
現在は無料で使うことが出来るが、来年から有料になるようだ。
現在は株式と先物のエスチャートやエスチャートの考え方が閲覧できる。
興味のある方は、是非一読を

その他最近の出版物では
5段階で評価するテクニカル指標の成績表 相場の勝ち負けはチャート分析選びで決まる

矢口新の相場力アップドリル 為替編

等があり「テクニカル指標の成績表」は少し読んでみたいと思っている。
矢口新氏の著書一覧


まだまだ知らないことも多い・・・
トレードは奥が深い・・・・

Amazonはこちらから

実践 生き残りのディーリング
5段階で評価するテクニカル指標の成績表
その他、矢口新氏の著書一覧