メリマンサイクル MMA 週刊コラム2024年9月9日週

イメージ
レビュー 8月の米国雇用統計は、労働市場の減速を反映して予想をわずかに下回り、FRBによる来月の利下げへの道が開かれました。非農業部門雇用者数は前月比14万2000人増と、7月の8万9000人増から増加しましたが、ダウ・ジョーンズがまとめた市場予想の16万1000人増を下回りました...。一方、失業率は予想通り4.2%に低下しました。 —ジェフ・コックス、「米国の8月雇用統計は14万2000人増、予想を下回る」、www.cnbc.com、2024年9月6日 7月の米国の求人件数は予想を上回る減少となり、3年以上ぶりの低水準となりました。これは、労働市場が冷え込んでいることを示す最新の証拠となります。 —ブレック・デュマ、「米国の求人件数は2021年1月以来の低水準に」、www.foxbusiness.com、2024年9月4日 先週は、天王星がなぜ「破壊者」と呼ばれるのかを如実に示す一週間となりました。週初めに天王星が逆行に転じると、世界の株式指数は、水星逆行(「トリックスター」)の影響下にあった8月5日から28日にかけての gains の多くをすぐに失い始めました。例えば、ダウ平均株価は8月30日金曜日に過去最高値を記録しました。その後、先週は毎日下落し、日足ベースで連続安値を更新しました。これは、中国を除く世界のほとんどの指数の値動きでした。中国では、先週の下落はさらに激しく、上海総合指数は金曜日に6ヶ月ぶりの安値をつけました。今のところ、他のすべての市場は調整局面にあり、これは、最近の8月の強気シグナルがまだ生きていることを意味します。 その他の市場では、金は金曜日に史上最高値の更新を試みましたが、結局、引けにかけては売りに押されました。銀も金曜日は低調で、3週間ぶりの安値となる28.01ドルまで下落しました。これは、MMAの銀アナリストであるプーヤン・ゾルファガルニアがここ数週間のMMA週間レポートで指摘していた通りの展開です。一方、原油は2023年6月以来の安値を更新し、下落の一服が見られません。ビットコインも苦戦していますが、株式と同様に、8月5日の安値を上回って推移しています。実際、チャートで言うところの「逆三尊」を形成している可能性があります。62,000〜64,000ドルのネックラインを上抜ければ、24ヶ月サイクルの安値の終わりを示唆する可能性があ

サイクル理論

ユーロが反転し始めた。
ユーロドルは1.43から1.41前半まで戻した。
ドル円は、94円前半まで売り込まれた。

昨日のブログに書いたカンの部分が出た感じだ。
しかし、94円の壁が厚い感じがする。

為替市場は1日に2兆ドルの取引があるといわれている。
所詮、個人投資家がどれだけ売ろうが、買おうがピクリともしない。
機関投資家と個人投資家とでは、情報量はネットの発達により余り大差はなくなったが
情報の伝達スピードは、個人投資家より圧倒的に速い。
個人的には、このスピードについて行くには、個人は不利な状況だ。

以前は、これに付いていこうとファンダメンタルを重視していたが・・・
無理だと判断して、サイクル理論を選んだという経緯がある。

サイクル理論に関して、有名なのは「山中 康司」氏
メリマンサイクルを応用した投資方法をされている。
バンク・オブ・アメリカで為替トレーディング業務に従事
1989年バイスプレジデントに就任。
1993年プロプライエタリー・マネージャーに就任し、債券、デリバティブ(金融派生商品)等のトレーディングに携わる。
日興證券を経て、現在は独立し、テクニカル分析と独自のサイクル分析を融合した分析をされている。

著書には
金融占星術入門投資手帳など
ドル円に関しては、月を軸にした相場予想
新月に円安~満月円高
月食が円高~日食が円安・・・
月が赤道を通過する時期を転換点と見ている部分も参考になる。

著書の「金融占星術入門」は私も読んだが、かなり難しい内容だ。
HPは下記になるので、興味のある方はこちらからどうぞ。

さて、ファンダメンタル的にもサイクル的にも注目は8月中旬・・・
この3年間は、8月中旬にドル円急落となっている。
ギャンのいうアニバーサリー・デイト 1年サイクル。

過去も、ほぼ重要な危機が年後半のに集中してに起こっている。
昨年のリーマンショック、アジア通貨危機、ロシア危機、世界恐慌・・・
どれも9~10月にかけてとなる。
これからが、身を引き締めて当たるべき時期だ。

今回のこの変則的なドル円サイクルを考えた場合、PC最初のダブルボトム(2008/12/17,2009/1/22)の間隔が35日。
今月初旬の下落から35日を計算すると8/12~8/17
メリマンサイクル重要変化日は
対ドル 8/18(8/10~26)
日経平均 8/14~17
原油 8/14~17
穀物 8/18(前後1週間)

山中氏の月的なサイクル
月食 8/6
満月 8/7
月の赤道通過 8/9

ファンダメンタル的な説明をすると、最近注目を集めている
今年大量に発行された米国債の利払い。
金利に関しては、年4回(2、5、8、11月 各月15日)支払われる。
ここに注目が集まっている。
各国が保有する米国債の金利がドルで支払われ、ドルから各国通貨に為替を交換する。
要は、実需的なドル売りが行われる時期に当たる。

今週はある意味、重要なターニングポイントかもしれない・・・・

トレーダーズショップは個人投資家のための専門店。業界最多の品揃えを誇る専門書、セミナー収録DVD・ビデオなどの投資グッズが揃っています。→http://www.tradersshop.com/


このブログの人気の投稿

メリマンサイクル先週のまとめ 2012年 第4週

メリマンサイクル 重要変化日の検証 2016年 第48週

メリマンサイクル MMA 週刊コラム 2024年8月12日