
ドル円
PC(26~40週)の30週目
第2MC(9~14週で構成されるメジャーサイクル)or第2ハーフPC(13~20週)17週目
週間下値支持線 79.10~79.12
週間上値抵抗線 80.16~80.18
Open 79.640
High 79.649
Low 77.637
Close 78.069
米大統領選は、金融に大きく関わる。11月はこの予想がどうなるか?ここも見所だろう。
ユーロドル
PC(21~34週)の20週目
第2MC(7~11週)の11週目
週間下値支持線 1.2350~1.2398
週間上値抵抗線 1.2680~1.2727
Open 1.25678
High 1.26234
Low 1.22854
Close 1.24239
想定通りの動きになっている。
ドル円は一気に77円台に下落し、フィボナッチリトレースメント78.6%戻しまで下落している。
概ねいいラインまで下落しているので、そろそろ下げ止まりが見えそうな感じがする。
今週は為替の重要変化日(8,9日の可能性もある)、金・銀などの変化日も控えているので、底打ちが見えるなら今週の可能性も高い。来週ににはTノートの変化日もあるため、鶴ストレートは微妙な判断になる。
ユーロドルも同様な下げ方をしている。ユーロドルの大きな下げとドル円の下げを掛け合わせたユーロ円は11年半ぶりのサイクルボトムを付けそうな勢いになっている。
プライマリーサイクル(PC)のボトムにはまだ時間があるユーロドル。まだしばらくボトムまではかかる感じだ。第2メジャーサイクル(MC)のボトムを付けたと仮定すると、しばらく戻しながら、プライマリーサイクル(PC)のボトムに向かう事になりそうだ。
6月4日(月曜日)に、火星と月食、そして海王星逆行、そして満月。6日には逆行中の金星が太陽面を通過する。
今週は大きな力が掛かる週になりそうだ。
米大統領選は、金融に大きく関わる。11月はこの予想がどうなるか?ここも見所だろう。
