
重要変化日真っ最中
メリマンサイクルのおさらいから
先週のまとめ
2010/7/26-7/30
ドル円 PC34週目 ハーフPC 21週目
週間下値支持線 86.64~86.81
週間上値抵抗線 87.90~88.07
Open 87.56
High 88.11
Low 85.94
Close 86.49
ユーロドル PC7週目
週間下値支持線 1.2746~1.2755
週間上値抵抗線 1.3044~1.3053
Open 1.2893
High 1.3104
Low 1.2873
Close 1.3050
先週末、ドル円が下げた。
しかし、何故だか中途半端で気持ちが悪い…
フィボナッチの目標にも達していない。
それも、変に中途半端な下げで終わっている。
ユーロドルも中途半端なレベルで週末を迎えた…
ユーロドルは後100pipsは上にあると見ている。
一概に言えないが、ドル円も100pipsあってもおかしくない。
ドル安が前提なら…
変に中途半端な感じで、非常に気持ちが悪い。
個人的には想定するには、今週から来週にかけてPC及びMCのピークでは?
ドル円は、PCの最終段階。
ユーロドルはMCの高値。
ユーロドルは、もう少し上が見える可能性もあるが…
なにやら、市場にエネルギーが溜まっている気がする。
そんな事を思っているのは、私だけだろうか?
ユーロドルのポジションは継続中。
ドル円はロング出来ないまま週末を迎えている。



