メリマンサイクル MMA 週刊コラム2024年9月30日週

イメージ
レビュー MMA 2024投資リトリートは、私の想像をはるかに超えるものでした。プレゼンターたちは、株式市場(米国、ドイツ、ハンセン)、金、銀、銅、米ドル、ユーロ、円、Tノート、不動産、原油、小麦における長期投資のための注目すべき新しい研究と価値ある戦略を提供しました。小麦に関するプレゼンテーションでは、干ばつと土星/海王星のサイクルの驚くべき相関関係、そして投資ポートフォリオに追加すべき低コストの投資が明らかになりました。 さらに、金曜日と土曜日の終わりに、有名な社会占星術師であるクロード・ワイスとアレクサンダル・イムシラギッチが行った、今10年末までの世界情勢を網羅したプレゼンテーションは、非常に素晴らしいものでした。彼らは、ロシア、中国、台湾、ウクライナ、ポーランド、そして世界で出現する他の「ホットスポット」の将来の動向について詳細な分析を行いました。全員(80人以上の参加者全員)が魅了され、非常に活発なラウンドテーブルでの交流へとつながり、毎日を締めくくりました。プレゼンターたちの才能から参加者たちの間に生まれたコミュニティの結束まで、イベント全体が素晴らしいものでした。詳しくは、今週のコラムの最後にある「お知らせ」をご覧ください。 さて、市場についてです。9月18日に海王星と合になった最近の月食に続き、天王星と冥王星とグランドトラインを形成したことで、世界株式指数にとって非常に強気な期間であることが証明されています。実際、これは来春、土星が海王星と36年ぶりの合を形成し始める際に「牡羊座ボルテックス」に突入したときに何が期待できるかを示す前兆となる可能性があります。その場所は、なんと、牡羊座0度、「ワールドポイント」です。これはまた、天王星と冥王星のトラインの中間点でもあります。また、2020年12月21日に水瓶座0度で木星/土星の合によって始まった「新しい時代」(2020-2032)の中間点でもあり、私たちが経験してきた、そしてこの10年の残りの期間も驚くべき革新とともに続くテクノ・ルネサンスの到来を告げています。これらは、この世界的な金融革命をリードする株式セクターです。 しかし、現在に戻りましょう。先週は世界のすべての指数が強気でした。アジア太平洋地域では、オーストラリアのASXとインドのニフティが金曜日に史上最高値を更新しました。日本の日経平均もそ

登り続ける山も、下り続ける坂も絶対にありません。

 登り続ける山も、下り続ける坂も絶対にありません。


 


今の状態は、疑心暗鬼な方も多いと思います。


しかし、登り続ける山も、下り続ける坂も絶対にありません。


必ず、どこかの時点で転換するはずですが・・・


 


FXはゼロサムゲーム!勝つ人がいれば、負ける人がいる。


投資資金がゼロになる投資は限られている。それは私の思う限り


・株式投資(会社が倒産した場合)


国債


FXでもファンドでも損失は出たとしても、最後はいくらか残る。(国家破綻は紙切れになるが・・・・


 


 


現在懸念される事は、国家のデフォルトだ。


 


 



ジンバブエ レストランでの支払い風景 これが一番怖いインフレ 過去ではなく、現在の事だ


 


ジンバブエの例で行くと1USドル=約7585.3億ZWD 1000万%を超えるハイパーインフレ


今月に入って、アイスランドが破綻。すでにインフレ率は30%を超えてるとも言われている。


 


国家が破綻した場合、国は徳政令を発動して、国債は紙切れになる。


日本も戦後に徳政令を発動し、軍票や戦時国債が紙切れ同然となった。


アメリカも第2次大戦後に「マーシャル・プラン」で、借金国の負債を棒引きした。


まだ60年ほど前の話である。


 


今回の恐慌的状況、一番怖いのがアメリカがどうなるかだ。


ジョージ・ソロス氏は、1929年の世界恐慌の様な悲惨な状態は回避されるとしている。


しかし、確実に基軸通貨は「US$」から移行し、パラダイムシフトが起こるだろうと著書の中で語っている。


 


とある国債アナリストの方が「今後は世界はデフレに向かう」と語っていた。


少し、違うのでは?と個人的に思っている。デフレは、既に日本が経験したことだ。


物価が安くなり、経済が鈍化する。国家が救える状態なら、デフレもあるだろうが・・・


アイスランドのように、既に国家が金融業界を救済できない国は、ジンバブエのような「ハイパー・インフレ」が襲うと思われる。


多分両極端な状態が生まれる可能性が高いのではないかと?私個人は思っている。


 


アメリカも大量の国債を発行している。これがデフォルトになると、世界中がおかしくなる。


可能性は、多分無いとは思うが・・・ゼロではない。


それに近い状況になった場合、ドル安は確実に進行するだろう。


US$に関しては、楽観論は禁物だ。底打ちがいつか?ソロス氏は、2年後としている。


日本が行った公的資金注入。現在各国政府が行っている。


アメリカでも「金融機関だけ、なぜ助けるのか?」という不満も多いと聞く。


日本でもあった、「会社が倒産しても救わないが、金融機関だけ救うのは?」という世論の不満だ。


今回の大統領選、他国の話で関係ないようだが、今回だけは対岸の火事的な見方は出来ない。


 


今週以降、リスクマネーがまた動き出すだろう。その時どうなるか?為替はこれからが本番だ。


メリマンサイクルは、内容をまとめて明日にでもアップ予定だ。


 


 



ソロスは警告する 超バブル崩壊=悪夢のシナリオ/ジョージ・ソロス

�1,680
Amazon.co.jp

世界秩序の崩壊 「自分さえよければ社会」への警鐘/ジョージ・ソロス

�1,995
Amazon.co.jp

バフェットの教訓―史上最強の投資家 逆風の時でもお金を増やす125の知恵/メアリー・バフェット

�1,575
Amazon.co.jp

サブプライム後の新資産運用―10年後に幸せになる新金融リテラシーの実践/中原 圭介

�1,575
Amazon.co.jp

恐慌前夜/副島 隆彦

�1,680
Amazon.co.jp

わが友、恐慌──これから日本と日本人の時代が訪れる8つの理由/松藤 民輔

�1,470
Amazon.co.jp

ソロス―世界経済を動かす謎の投機家/ロバート スレイター

�2,310
Amazon.co.jp

日本経済を襲う二つの波―サブプライム危機とグローバリゼーションの行方/リチャード・クー

�1,785
Amazon.co.jp

このブログの人気の投稿

メリマンサイクル先週のまとめ 2012年 第4週

メリマンサイクル MMA 週刊コラム2024年9月9日週

メリマンサイクル 重要変化日の検証 2016年 第48週