8月24日の安値から起算した第1MCの18週目
ユーロドル
プライマリーサイクル(PC)5週目 第1MC 5週目
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年は2日、3日が土日になり、海外市場も休場。
今年は静かな幕開けになった感じだ。
逆に言えば、今年の正月休みが短かった人も多いのではないだろうか?
私もこの年末年始は時間が無く「フォーキャスト2016」もまだロクロク読めていない。
ポイントとしては、不安定な状態は2020年(2022年頃まで)は続くと言うことと、この数年は戦争のリスクが高まると言うことだ。
このブログに1番関係しそうな点は「米ドルの高値」が今年後半から来年に訪れると言うことだ。
金や原油も今年ボトムを向かえる可能性が高いと言うことだろう。
長期サイクルの転換ということは、流れが色々大きく変わるということだろうか。
詳しくは「フォーキャスト2016」「メリマン2016年大予測」を!
*専門書になるため、一般の書店、Amazon、楽天などのネット書店での取扱はありません。

