2015年3月22日日曜日

メリマンサイクル 重要変化日の検証 2015年 第12週



ドル円
10月15日の安値から起算したプライマリーサイクルの22週目
12月16日の安値から起算した第2MCの13週目


  


ユーロドル
6月5日の安値から起算したPC(23~37週)の41週目
または1月26日から起算した新プライマリーサイクル(PC)7週目

最近色々不調続きだ。
ブログも遅れてアップしたつもりが、全くアップされていなかった。
先週前半まで体調不良で、インフルエンザにノロのような下痢症状があったり、最近は少し自分自身のサイクルがかなり不安定な感じだ。

ドル円だが、FOMCでもう一段上げかと思っていたが、意外と吹き上げもなく淡々と終わったイメージだ。
3月10日高値を付けてから、意外と勢いが抜けてきた感じだ。
少し短い足で見ていくと分かりやすい。  
4時間足で見ていくと、ジワジワ天井?辛さ狩り始めている感じだ。
一目均衡上の雲に突入し、GMMAは反転している。
時間帯的にも重要変化日の転換点になるので、ここは短期的な天井を付けたと考えたい所だ。
プライマリーサイクル(PC)も半分を折り返した22週目になるので、ジワジワしたを目指すのではないだろうか?

ユーロドルも長期サイクルのボトムを目指している。
 なかなか下値抵抗線もガンガン破り始めている。
新プライマリーサイクル(PC)7週目とすれば、再反落する感じのイメージを持っている。サイクルのカウントが正しいのであれば、ここからメジャーサイクル(MC)のボトムを打ち、次のメジャーサイクル(MC)の天井で上値を形成し、再反落と言うことになる。
2001年のボトムに近い方向に動き始めたのかもしれない。
2005年、2010年と5年で大きなボトムを付けているので、長期的には大きな節目の年になりそうな感じがする。