
メリマンサイクルの検証 2012年 第28週
ドル円
プライマリーサイクル:PC(26~40週で構成)の6週目
週間下値支持線 79.24~79.25
週間上値抵抗線 80.04~80.05
Open 79.661
High 79.961
Low 79.069
Close 79.166
ユーロドル
PC(21~34週)の26週目 ハーフPC(11~17週)or12週目第3(最終)MC(7~11週)6週目)
週間下値支持線 1.2080~1.2140
週間上値抵抗線 1.2494~1.2554
Open 1.22657
High 1.23333
Low 1.21621
Close 1.22490
ドル円は週間下値支持線を下抜け終了、既にメジャーサイクル(MC)のピークを付けた可能性がある。
先週の日銀の金融政策決定会合で一気に吹き上げ、ピークを付けたと想定している。今週の重要変化日の前後3営業日にもあたり、トレンドが転換したと思われる。
ユーロドルは下落途中。いつボトムを付けてもいい感じだが、GMMAで見る限りトレンドは続いている感じだ。今回もGMMAチャート画面はアイネット証券。標準でGMMAが見れるのは嬉しい。GMMAチャートを知りたい方はポッドキャストで配信されているビジュアルでわかるGMMA!陳満咲杜の「FXトレンドの真実」が分かりやすいだろう。
アイネットトレーダーはAdobe AIRを使っているので、OS等に左右されない。MacでもWindowsでも大丈夫だ。
ただ、GMMAもiPhoneなどスマートフォンでは通常見ることが出来ない。
そこで役に立つのがiPhone用MetaTrader 4
標準の画面では表示出来ないが、EMA(指数加重移動平均)を追加する事で可能になる。
2.青色 = 30, 35, 40, 45, 50, 60 の6本 = 長期スパン
上記の長期組と短期組を表示すると綺麗なGMMAチャートが出来上がる。この画面は私が使っているFOREX.comのレートになる。FOREX.comの口座があればiPhone用MetaTrader 4 に簡単にログインができる。
もちろんズールトレードと同様にWindowsデスクトップ

今日から水星の逆行に入った!
水星の逆行期はかなり荒い値動きになりトレンドが見えにくくなる傾向にある。特に逆行の前半と後半は要注意だ!
機敏に動くためにも、投資ツールはしっかりと備えるのが大事だ!