メリマンサイクル先週のまとめ 2012年 第19週
ドル円
PC(26~40週)の27週目
第2MC(9~14週で構成されるメジャーサイクル)or第2ハーフPC(13~20週)17週目
週間下値支持線 79.33~79.42
週間上値抵抗線 80.31~80.40
Open 79.742
High 80.072
Low 79.431
Close 79.933
PC(21~34週)の17週目
第2MC(7~11週)の8週目
週間下値支持線 1.2975~1.3007
週間上値抵抗線 1.3189~1.3220
Open 1.30189
High 1.30651
Low 1.29052
Close 1.29162

"
ユーロドルはある意味分かりやすい動きをしてくれた感じだ。
1.29前半まで安値を付けたことによって、コンビネーションパターンではなく通常の3位相パターンが確定した感じだ。
結果的には、この3週程度でボトムを着けることになりそうだが、そでに目標のポイントは達成している。もう一つのポイントは1月の安値を更新するか?どうか?と言う点に関わってきた感じだ。
それに比べてドル円は動きhが鈍い.....
そろそろプライマリーサイクル(PC)のボトムが近づいているが、今週ボトム打ちを見せてだろうか?
さて来週は「金環日食」金星の逆行中に「金星」が太陽に対して「食」が発生する。6/6~6/7に起こる。金環日食も間隔が長いが、今回の「金星と太陽の食」も間隔がに「金星」が太陽に対して「食」だが、243年ごとに繰り返すパターンを持っている。
金星の逆行も週明けから始まり、しばらくはボトムの探り合いになりそうだ。
金星逆行開始:日本標準時5/15
金星順行開始:日本標準時6/28