メリマンサイクル先週のまとめ 2011年第36週

2011/09/12-9/16
ドル円
8月19 日の安値からスタートしたプライマリーサイクル(PC)の4週目。
または3月17日から起算した新プライマリーサイクル(PC)(13~20週)の26週目
週間下値支持線 76.85~76.95
週間上値抵抗線 78.04~78.15
Open 77.51
High 77.58
Low 76.56
Close 76.81
ユーロドル
7月12日の安値から起算した新PC(21~34週) 9週目
週間下値支持線 1.3327~1.3427
週間上値抵抗線 1.3976~1.4084
Open 1.3572
High 1.3935
Low 1.3500
Close 1.3785
ドル円は週間下値支持線を下回ったので少々弱気だ。
長期サイクルのボトムを付けそうな感じだが、暫く先になった様な気がする。
個人的想定では、一旦MC(メジャーサイクル 9~14 週)を付けそうな感じだが...
数週間は弱気が続くと見ている。84 日移動平均を越えるのは、暫く先になりそうだ。
ユーロドルは既に9週目、第1MC(7~11 週)は既に着けた可能性が高い。今週は第2MCになっている感じだ。メリマン氏は、ユーロドルを「強気逆三尊(逆ヘッド&ショルダー)パターンを形成中の可能性も」としているが、1.3835以下に下落したため否定されている。
選択指摘には、17ヶ月サイクルボトムに向けて数ヶ月間下落することになりそうだ。
一端はトップアウト(上値)を見そうだが、大きく反転下落しそうだ。
今月は重要変化日もある
こちらを参考にして貰いたい~ 9月の重要変化日
転職エージェントを活用して転職を成功させたい方へ-DODA転職支援サービス