2008年12月15日月曜日

ドル円・・・下値メドは?

外国為替


  米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は12日、ゼネラル・モーターズ(GM)とクライスラーが債務不履行に陥るリスクが依然高いとの見方を示した。 [12日 ロイター]


JPモルガン証券のアナリスト、ヒマンシュ・パテル氏は12日、米ゼネラル・モーターズ(GM)が今後、事業存続に向け現金を確保し、オバマ次期米大統領が就任するまでの時間を稼ぐ戦略を検討する可能性があると指摘した。 [12日 ロイター]

米ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N: 株価, 企業情報, レポート) は12日、2009年第1・四半期に北米で25万台を追加減産する方針を明らかにした。これにより前年同期比60%の減産となる。 [12日 ロイター]

 

米大統領報道官は12日、ホワイトハウスが自動車メーカー破たん回避に向け、7000億ドル規模の不良資産救済プログラム(TARP)からの資金活用を検討していることを明らかにした。

自動車メーカー救済法案が廃案となったことで同セクターの崩壊懸念が高まるなか、TARP資金の活用検討はブッシュ政権にとって大幅な方針転換となる。

オバマ次期米大統領の経済チームによる、景気後退局面にある米経済を押し上げるための対策は、事前の推計を大きく上回る1兆ドル(約91兆円)規模に2年間で達する可能性があることが分かった。13日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルが報じた。

 

<住信基礎研究所主席研究員 伊藤洋一氏>

先送り的救済?

多分ブッシュ・ホワイトハウスには「問題をオバマ次期大統領に投げてしまいたい」という暗黙の気分があるのでしょう。自分達で引き金は引きたくない。

とご本人のHPでコメントを述べている。

 

GM等の救済は、基本的に日本がバブル期に行った得意な手法「先送り」になりそうだ。

日経平均も下落中・・・

バブル後の日本の首相の支持率と日経平均がリンクしてると言うことはご存じだろうか?

内閣支持率が上がり、日経平均が陽線であった首相は故「小渕 恵三」氏が、第84代内閣総理大臣に就任した、1998年~2000年だけだ。

現在の政権は、まだまだ人気が下がる一方・・・連れて日経平均が下がっている。

 

ドル円の行方?

<バークレイズ銀行 チーフストラテジスト 梅本 徹氏>

統計上で把握可能な日本の個人投資家による50兆円の円売り/外貨買いポジションを含め、全体は数百兆円に達していた可能性がある。

通貨オプションを組み込んだデリバティブ商品の存在。

90円割れではこうしたデリバティブ商品の保有者から、ドル売りが大量に出ることが見込まれる。これに伴ってドル安のテンポは加速するだろう

 

<バンク・オブ・アメリカ 日本チーフエコノミスト兼ストラテジスト 藤井知子氏>

円高は止まらない。テクニカル上の下値めどは85―86円付近にある。

 

テクニカルには、ここ数日形成していた92.00-94.00円程度のボックスを昨日下放れてきたこと、年初来安値を更新し、90円割れも達成している。

1995年8月以来、13年4ヶ月ぶりのこと。
10数年ぶりの安値圏であり、過去にもそれほど取引の多くはない価格帯。

多分、多くの人が下値メドを模索中だろう。

 

1995年4月 1ドル=79円75銭という史上最高値

今度はここをトライする可能性はある。

 

欧米は来週からクリスマス休暇に・・・

実質的には、今週が今年最後の週になる。 

さー今週も頑張りましょ!